桜がいい感じで満開を迎えてますね。
暖かい春はお財布にもやさしい無料ライブが2本です。
どちらもドライブにはぴったりのチョイ遠出な会場。
レコーディングm順調に進みだしたので、
もしかしたら、レコーディング中の曲も飛び出すかも!?
4月3日(土) 臼杵さくら祭りライブ 場所:臼杵城址公園
時間:10時~16時(予定)
料金:無料
出演:ステレオ少年、他
想像以上に早い、桜の開花に戸惑いつつも
毎年恒例のこのライブ!?
散り行く桜を見ながらのライブもまた、乙なものかと。
ステレオ少年の出演予定時間は12時~。
出店もたくさんあるので、ぜひぜひお越しを。
4月11日(日) 安心院葡萄酒工房
2010 樽開き 杜の音楽会 場所:安心院ワイナリー時間:12時~16時30分
料金:?(無料?)
出演:タッドポール、ピースフル・アニマルズ、ステレオ少年
ステレオ少年、安心院に登場。
春麗らかなお昼の時間を、安心院ワイナリーでご一緒しませんか。
樽開きワインで優雅に2010年度をスタートさせましょう。
※飲酒運転はダメですYO!
10月ですねー。
大分在住の方は、今月のシティ情報おおいたの71ページに
我々ステレオ少年が乗ってますのでチェックしてみてください。
さて、秋はやっぱり、サンマ食べて、紅葉見て、野球して、読書して、絵画を見て、
最後はやっぱり音楽を聴きましょう。
ということで、ライブ情報です。
本日は第一弾情報として、2本ご紹介します。
まず1本目。
【作家蔵 第4回「洗米」】
10月17日(土)
場所:大分市戸次本町「帆足本家酒造蔵」
時間:開場 10時00分 開演 10時30分 ~ 19時00分 終了(予定)
料金:¥1,000-(お土産付き)
出演:ステレオ少年
村田村
たっつー
曽我郁
三浦新太郎
クロミー
常行哲平
大分大学JAZZ研
アート:豚星なつみ(象書)
飛衣(鉛筆画)
kameko(絵画)
北山 瑞(写真)
蒼井りんご(グラスリッツェン・エッチング)
江柳(鉛筆画)
さら(絵画・テディベア)
尾林 祐二(立体)
酒蔵にて、音楽とアートのコラボイベントです。
今年は飲食もできるようなので、ゆっくりとマイペースで楽しんでください。
酒蔵特有のひんやりとした感じがあるので、上着があったほうが良いかもです。
雰囲気に合わせてステレオ少年の演奏も一風変わった趣向でお送りする予定です。
お楽しみに。
そして、2本目
【モアリズム&大島圭太ライブツアー】
10月20日(火)
場所:AT HALL
大分市中央町2-6-4一井開発ビル3F
時間:開場 19時00分 開演 19時30分 ~ 22時00分 終演(予定)
料金:¥1,500-
出演:モアリズム
大島圭太
ステレオ少年
地獄バンド(OA)
〔モアリズム〕
映画『ディア・ドクター』(主演:笑福亭鶴瓶)の音楽を手がけたバンド。
〔大島圭太〕
名古屋の唄歌い。一五一会により弾き語る情熱のフォークロッカー。
〔地獄バンド〕
ステレオ少年のメンバーも参加しているバンド。
平日ですが、めちゃめちゃ体をゆすって楽しめるライブが展開されるはずですよー。
地獄バンドにはエトケン&亮太が参戦。
違う一面が垣間見れる!?
詳細を知りたい方はどしどし返信してくださいね。
今月もよろしくお願いします!

第二段は由布院です!
9月13日にキープオングリーンというイベントが由布院であります!
去年も出させて貰って、今年が二回目です!
そして、12日に前夜祭があり、そちらの紹介から。
9月12日(前夜祭)
場所:由布院あけびの里2階
時間:18:00開演
出演順: 稀一、
たっつー、
服部りょう、
リムジィック、
しんいち、
三浦しんたろう、
鶴田淳、
ネジごん、
B-faith
となっております。
続きまして、9月13日
場所:ゆふいん七色の風特設スペース
時間:12時00開演 雨天決行
出演順、SHIHO&6・6・7
グラスホッパーズ
クール・エアー
稀一
ステレオ少年
風太郎
ギターパンダ
となっております!
我らがボーカルしんいちは2日連続です!応援よろしくお願いします!
週末に由布院方面にドライブして、ライブを見て最高の週末を過ごしましょう☆

ステレオ少年がラジオに出演します。
しかも、2週間連続です。
どんなトークが飛び出すか!?
乞うご期待ください。
番組名:エフエム大分「88ミュ-ジックファクトリ-」
放送日時:5月28日(木)
6月4日(木)
20時~20時30分です。
周波数は
大分 88.0Mhz
玖珠 89.3MHz
津久見 80.7MHz
日田 85.1MHz
佐伯 81.8MHz
中津 84.9MHz
竹田 81.8MHz
です。